自由編集ツールの使い方
スタプリ名刺の自由編集機能はオリジナルの名刺や喪中はがき、スタンプなどが簡単に作成できるデザインツールです。プロが使うDTPソフトが無くても、誰もが編集・作成ができるシステムです。編集画面内において、マウスで移動できる画像をブロックと呼びます。
なお、画面のボタン形状はOSやブラウザによって変化します。予めご了承ください。
また、お客様がご覧のモニタによっては印刷された色と若干の違いが生じることがあります。
編集画面
編集画面の読み込みが完了しますと、このような画面が表示されます。(デザインテンプレートを選択した場合にはそのデザインが表示されます)
データ編集エリア(画面の白い部分)で、データを作成します。その下に各編集パネルボタンがあります。
★各パネルはマウスで移動できますので、編集画面が見やすくなるようにしてご利用ください。
※名刺を両面印刷で作成する場合は⑤配置パネルの「おもて」「うら」でデータ編集エリアを使い分けて作成してください
「文字」 ボタンを押すと下記の 「文字パネル」 が開きます。
この文字パネルで文字を入力したり、書体・色・サイズなどを変更できます。
「フォントパレット」 ボタンを押すとお好きな書体を選ぶことができます。
「カラーパレット」 ボタンを押すと文字や罫線、図形などに色をつけることができます。
他に、「文字サイズの変更」、「文字送り幅の変更」、「行の間隔の変更」、「文字の比率の変更」などができます。
また、文字揃えやよこ書き、たて書きなどの変更がすべてこの文字パネルで行えます。
この「罫線パネル」 の 「罫線を追加する」 ボタンで罫線を挿入します。
罫線の長さや太さ、色を変更することができます。
素材パネルでは、お客様が使用したい、写真やロゴ・マークなどのデータをアップロードすることができます。
▽「素材のアップロード」ボタンを押すと、アップロード画面が別に表示されます。
ここで、ご自分のパソコンからアップロードする画像などのデータを選択します。
また、すでに登録済みの画像などは「ユーザ素材」を押すと下記のように別枠で表示されます。
名刺の背景全体に画像を配置したい場合は「背景」ボタンを、ロゴや顔写真などを一部に配置したい場合は「ロゴ」ボタンを押すと自由編集画面に選択した画像が配置されます。
また、公開素材から「カテゴリ選択」すると、そのカテゴリに登録されたスタプリの公開素材が表示されます。このスタプリ公開素材はご自由にお使いいただくことができます。
「図形パネル」 ボタンを押すと、データ編集エリアに四角形の図形が表示されます。それをベースに、長方形にしたり、円形に変更することができます。
同時に、塗りつぶしや線の太さの変更、色の変更などが自由にできます。
データ編集エリアの右部分には作成するデータの位置などを数値として表す配置パネルが表示されます。 座標や配置、グリッドなどは作成する際に、指標として位置を確認したり、配置を中央や左右に揃えるときに便利な機能です。それぞれの「▽」ボタンを押すと各機能の拡張画面を見ることができます。 |
「操作説明」 ボタンを押すと編集画面の使い方が表示されますので、使い方でお困りの際にはご活用ください。